【Designer's Letter】Burrow

【Designer's Letter】Burrow

6月 11, 2020

はじめまして、Burrowです。

 

Burrowは、「着て作る、小さな居心地のいいあなただけの場所」を提案したい、という想いで服を作っています。

ご機嫌でいるお手伝いを、洋服でできれば。と願って。

 

 

そのためにBurrowは、原料や繊維から何をどう使うべきかを考え、服作りをしていくことを目指しています。

 

先んじて、Burrowの糸選びやもの作りの記事も上がっていますが、それを書いてくれているのは、Burrowの服の繊維や原料についての部分を支えるスタッフです。

 

糸や生地を探すことはもちろん、さらにその前の原料である動物や植物に触れて、そのルーツをしっかり見つめていきたい。ひとつひとつできることからやっていきたい、できることを広げていきたい。

そんな思いを胸に日々物づくりをしています。

 

 

さて、Burrowの1stコレクション。まずカシミヤから。

様々なアイテムを作らせていただいてきましたが、私はニットというアイテムを作ることが、殊更、とても好きです。

生地を作り服にする一連の流れは、一からやるのはそうたやすくはありません。たくさんの工程を重ね、服になったとき、そこにいる原料の姿は見えにくくなってしまいます。

でもニットでは、天然繊維の姿が見えやすい糸から一気に服へと編み立てる。

その自然の原料が持つ温度感が、私がニットに惹かれる大きな理由だと思います。

 

今回Burrowのカシミヤは、国内の糸メーカーさんのものです。

その糸を、新潟にてホールガーメントで軽く編み立て、ふわっふわにしてもらいました。

サンプルがもうすぐ上がってきます。

皆さんには盛夏のころ、触れていただけるかと思います。

 

そして、やわらかい空気をまとうようなカシミヤと合わせて着ていただきたい気持ちの良いコットンのインナーも仕込んでおります。

 

お目見えできる日が楽しみです。

 

 




Also in blog

Burrow 22-23AW 新作ショールームのお知らせ
Burrow 22-23AW 新作ショールームのお知らせ

10月 04, 2022

暑い暑いとはいえ、朝晩はすっかり秋の風。

いよいよ明日から一層秋めいてくるよう。

 

そんな折で、Burrowのニットに新作が誕生しました。

Read More

BurrowのPack Teeできました
BurrowのPack Teeできました

6月 21, 2022

毎回思うんです、T-shirts作る時。

「巷に溢れてますな」と。

ではなぜ作るのか。と。

Read More

Burrow 22 new collection 展示受注会のご案内
Burrow 22 new collection 展示受注会のご案内

4月 17, 2022

いよいよ春が進んできましたが、ようやくBurrowのニットを皆様にお披露目できそうです。

 

「soil」をテーマに麻をミックスして編み上げたプルオーバーとカーディガンのほか来秋冬に向けてしかかっているニットたちも展示いたします。

 

Read More