Burrow's Source【20AWメインニット】

Burrow's Source【20AWメインニット】

8月 13, 2020

一本の糸から服にしていくニット。

単純なようで、ものすごく複雑なこのジャンル。だけど、Burrowの『居心地のよい巣穴』は、ニットだから表現できるのかもしれません。

 

の回から、このBurrowの服作りについて原料編み地など紹介してきました。

思えば長い時間をかけ、繊維の採取や、糸の作り方、そして編み、風合い出しと向き合ってようやくカタチになったニットたち。その旅路をどんなに語ろうとも、着てもらう皆さんにとって『居心地がよい』モノであって欲しい、その思いにまさることはないでしょう。

 

今回のメインニットは縫い合わせる部分を極力なくした物になっています。着用時のストレスを、、、なんて野暮なことは言いません。Burrowチームで導きだす答えはいつだって皆さんにとっての居心地のよい巣穴を目指したモノ。

何度も試行錯誤して辿り着いた方法にすぎません。時間はかなりかかりましたが、きっと気に入ってもらえると思います。

 

繊維が服に編み上がって、加工で少しだけ繊維に戻してあげた商品たちが、皆さんに早く触れてもらいたいと出番を待っているようです。

 

ようやく出そろった商品たちを前に、少しだけ浸ったあと、今度は皆さんにお披露目する場を居心地のよい空間にできるよう、Burrowチーム一丸となってやってまいりますので、楽しみに待っていてくださいね。




Also in blog

Burrow 22-23AW 新作ショールームのお知らせ
Burrow 22-23AW 新作ショールームのお知らせ

10月 04, 2022

暑い暑いとはいえ、朝晩はすっかり秋の風。

いよいよ明日から一層秋めいてくるよう。

 

そんな折で、Burrowのニットに新作が誕生しました。

Read More

BurrowのPack Teeできました
BurrowのPack Teeできました

6月 21, 2022

毎回思うんです、T-shirts作る時。

「巷に溢れてますな」と。

ではなぜ作るのか。と。

Read More

Burrow 22 new collection 展示受注会のご案内
Burrow 22 new collection 展示受注会のご案内

4月 17, 2022

いよいよ春が進んできましたが、ようやくBurrowのニットを皆様にお披露目できそうです。

 

「soil」をテーマに麻をミックスして編み上げたプルオーバーとカーディガンのほか来秋冬に向けてしかかっているニットたちも展示いたします。

 

Read More